第25回西区・手稲区剣道交流戦



2021年11月28日(日)、手稲区体育館にて第25回西区・手稲区剣道交流戦が開催されました。

新型コロナウイルスの影響で2年ぶりの開催でした。今年も会場の人数制限があり、基本の部と小中学生の団体戦のみの無観客試合となりましたが、関係者のご尽力によりライブ配信があり保護者の皆さんも観戦することができました。


20211128_01.jpg


20211128_02.jpg


20211128_03.jpg


基本の部Aには3人が出場しました。3人とも初めての試合に緊張しながらも、大きな声、大きな打突で普段の稽古の成果を存分に発揮することができました。

KN(G)くん 1回戦
IT(K)さん 2回戦
KM(O)くん 3回戦


小学生団体は6年生不在の4、5年の新チームで参戦。リーグ戦1勝1敗で惜しくも決勝リーグには進めませんでしたが、初めての1本や勝利を勝ち取ることができた子もいて、普段の稽古の成果が少しづつ実を結んでいることが感じられました。


20211128_04.jpg


20211128_05.jpg


中学生団体は、リーグ戦2敗。強豪チームとの試合で1試合目は皆、打突に迷いのある試合でした。1試合目の後、先生からのアドバイスを受け、2試合目はそれぞれ良く考えて前に出る試合をしていました。


稽古は試合のように、試合は稽古のように、という剣道の教えがありますが、今回の試合での反省を踏まえ、普段の稽古で試合での緊張感のある立会いを意識し、良いところは伸ばし、課題は克服していきましょう。


大会関係者の皆様、大会開催やライブ配信等ありがとうございました。