第47回道新杯少年剣道大会/第53回青少年剣道旭川大会
2019年6月30日(日)、本日は小樽市総合体育館にて第47回道新杯少年剣道大会、旭川市大雪アリーナにて第53回青少年剣道旭川大会が開催されました。当会からは中学3年生のKS(S)くんが他道場チームへ参加し旭川大会へ、それ以外が道新杯へ出場しました。

道新杯へは以下のメンバーで参加しました。
■第2部(小学1,2年女子)
・KN(M)さん 2年
■第4部(小学3,4年女子)
・SN(M)さん 4年
・SG(W)さん 3年
■第5部(小学3,4年男子)
・YN(T)くん 3年
・KM(E)くん 3年
■第7部(小学5,6年男子)
・YN(K)くん 6年
・KN(E)くん 5年
・SG(S)くん 5年
■第8部(中学生女子)
・SN(Y)さん 2年
・KN(R)さん 2年
・SG(M)さん 1年
■第9部(中学生男子)
・SR(E)くん 3年
・IT(M)くん 1年
・TT(S)くん 1年
道新杯は全道各地から700名を超える剣士が集まる大きな大会で個人戦のみの大会です。3~4名からなるリーグ戦を勝ち抜くとトーナメント戦へと進むことが出来ます。
当会剣士は、KN(M)さん2年、SN(M)さん4年、YN(T)くん3年、SG(M)さん中1がリーグ戦を突破しました。
第2部に出場したKN(M)さん2年はその後もトーナメントを勝ち抜き見事3位入賞となりました。地道に剣道の基本稽古を重ね、基本をしっかり土台にした剣道で結果が出ましたね。

同日に開催された旭川大会も、約300チーム(約1500名)の参加がある大きな大会です。中学生男子の部に出場したKS(S)くんは、他道場チームの先鋒を務め、見事準優勝を果たしました。強豪の他道場チームの看板を背負っているプレッシャーもあるなかで見事に勝利に貢献しました。

結果をだした剣士も残念ながら結果を出せなかった剣士も、今日の自分の試合を振り返り、良い部分は伸ばし、見直すべき点は明確な課題意識をもちながら、また稽古に励みましょう。