本日の稽古と稽古体験


本日の山の手小学校での稽古に、小学生と幼稚園年長の兄弟が体験に来てくれました。
先生に礼法や基本動作を指導いただき、二人ともやや緊張気味の様子でしたが、興味深く一つ一つの動作を考えながら剣道体験をしていました。

休憩時間のとき、二人が自主的にすり足の練習をしているのを近くで見ていましたが、しっかり左足の引きつけが出来ていて感心しました。

ぜひ入会してもらい、皆と一緒に会の剣道を盛り上げて欲しいと思いました。



本日の稽古では、神宮大会でのレビューの意味もあり、互角稽古の時間を多めに取りました。
皆それぞれ課題を見つけ、それに対する稽古ができたでしょうか。

毎日の稽古の中で、一つづつ自分なりに考えて、実践して、上達していってほしいと思います。

2016年9月22日 第42回北海道神宮少年剣道大会



神宮大会2016


2016年9月22日に北海道神宮で「第42回北海道神宮少年剣道大会」が開催されました。

青空瑞山会からは、小学生団体、中学生団体、中学生個人(女子1名) が参加し、伝統ある大会で皆元気に躍動しました。

小学生団体戦では、初戦で北辰剣道会に見事な勝利。2回戦では、栄南少年剣道クラブと対戦。奮闘惜しくも敗退となりましたが、初戦突破にチームの確かな成長と手応えを感じた大会となりました。

2016年9月22日 第42回北海道神宮少年剣道大会(内部連絡用)

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力

2016年9月18日 第27回北海道中学生剣道錬成大会



砂川大会2016



2016年9月18日に砂川市総合体育館で「第27回北海道中学生剣道錬成大会(砂川大会)」が開催されました。

当会からは以下のメンバーが他道場と合同チームを組ませていただいての参加となりました。
中学生:KS(R)くん(次鋒)、UKくん(中堅)

2016年9月18日 第27回北海道中学生剣道錬成大会(内部連絡用)

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力